【新着】国の責任否定 原発訴訟東京高裁判決
▼野菜がたっぷり入ったミネストローネが、寒さで冷えた体を温めてくれる。素材を生かすため添加物を加えない...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者に感謝を伝えようと、前橋市駒形町の絵手紙講師、小林生子さん(...
新型コロナウイルス感染症の検査で、群馬県と前橋市は13日、新たに男女2人の陽性が判明したと発表した。県内での感染確認は累計763人(うち19人死亡)となった。
2人のうち利根沼田保健所管内(沼田市、利根郡)の50代女性は、利根中央病院健診センター(同市)の職員。発熱などの症状が出た11日から勤務していない。家族3人を濃厚接触者として把握している。
同病院によると、同センター職員に濃厚接触者はいないとみているが、念のため職員のPCR検査を行った。14日は同センターを休診とする。その他の診察は行う。
もう1人は前橋市のアルバイトの20代男性。