集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
社会福祉法人
県産小麦の生地を使ったマルゲリータピザ(700円)のほか、ナポリタン(同)、パスタやベーグルなどをセットにした日替わりプレート(1200円)もある。施設の自家焙煎コーヒー(400円)といった飲み物やスイーツメニューも取りそろえ、喫茶時間の来店者も見込む。
国道353号沿いの空き店舗を改修。施設に通う2人や施設職員で切り盛りする。午前11時~午後5時。日、月曜、祝日休み。問い合わせは同カフェ(電話0279-26-9330)へ。