【新着】国の責任否定 原発訴訟東京高裁判決
▼野菜がたっぷり入ったミネストローネが、寒さで冷えた体を温めてくれる。素材を生かすため添加物を加えない...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者に感謝を伝えようと、前橋市駒形町の絵手紙講師、小林生子さん(...
桐生市梅田町の山間部で澄んだ夜空を楽しむ天体観察教室が、市青少年野外活動センターで開かれ、市内外から参加した親子3組11人が星の動きや惑星について学んだ=写真。
桐生星の会のメンバーが講師を務め、秋の星座の見どころとなるカシオペヤ座やペガスス座などについて説明した。参加者は高性能の望遠鏡を使って星空を眺め、子どもたちは目当ての星座を見つけて歓声を上げていた。