集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
23日の群馬県内は、移動性高気圧に覆われて澄み切った青空が広がった。県北地域では、雪をかぶった北毛の山並みと青空が鮮やかなコントラストを見せた。
「日本で最も美しい村」連合に加盟している昭和村の川額ビューポイントからは、榛名山から武尊山までの上州の山々の大パノラマが広がり、沼田市市街地の後方には雄大な谷川岳が望めた=写真。
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。