【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに28人が陽性
▼第1回女子タートルマラソン全国大会は東京・多摩湖畔のコースで行われた。参加したのは最高齢71歳を含め...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症の影響で3密を避けられるキャンプに注目が集まる中、群馬県は、県内のキャンプ場6...
少林山達磨寺(群馬県高崎市鼻高町)の七草大祭だるま市が6日、同寺で始まった。家内安全や商売繁盛などを願い、だるまを買い求める参拝客が訪れている=写真。7日まで。
江戸時代から続く伝統行事で、だるま販売のテントに色とりどりの大小のだるまが並んだ。初日は夕方から人出が増え、家族連れらが山積みになっただるまを品定めしていた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲食ブースの出店は取りやめた。
家族で訪れた下仁田小6年の赤木
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。