【新着】会社内にレソト領事館 桐生
▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
新型コロナウイルス感染拡大で独自の緊急事態宣言を出している群馬県伊勢崎市は10日、県と連携して啓発活動を行った。臂泰雄市長と山本一太知事らが、同市本町通り周辺の繁華街を巡回。経営者やスタッフに、予防の徹底と営業時間短縮への協力を呼び掛けた。
市と県の職員が3班に分かれ、酒類を提供したり、接客を伴ったりする飲食店計約100軒を訪問した。接客時の注意点をまとめたチェックリストや、感染拡大予防のガイドラインを配布。居酒屋を訪れた臂市長は「引き続き、時短営業や予防の徹底に協力してほしい」と求めた。