【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに20人が陽性
▼水がたまってきた。雪解け水も流れ込む。完成から1年が過ぎた長野原町の八ツ場ダム湖「八ツ場あがつま湖」...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスワクチンの高齢者向けの接種が12日、群馬県内では前橋、高崎両市を皮切りに始まった。初...
「前橋育英高サッカー部のあゆみ展」が6日、群馬県高崎市のヤマダデンキLABI1ライフセレクト高崎で始まる。第96回全国高校サッカー選手権の優勝トロフィーやユニホーム、写真パネルなど約100点を展示する。28日まで。
写真や新聞記事で同部の歴史を紹介。ユニホームはヤマダのロゴ入りや、同校出身の日本代表選手や、現役Jリーガーが着用したものもある。
同校とヤマダホールディングス(高崎市)の共催。5日は同部の山田耕介監督が会場を訪れた=写真。山田監督は「歴史があって、今の育英がある。展示で振り返る機会は初めて。多くの人に見てほしい」と来場を呼び掛けた。