【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに35人が陽性
▼初夏に光り輝く新緑、秋には鮮やかな紅葉を楽しませてくれた庭木のイギリスナラが枯れてしまった。昨夏の酷...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で群馬県は23日、新たに35人の陽性が判明したと発表した。群馬県内での感染確認...
利根川敷島緑地(前橋市敷島町)にあるカワヅザクラ7本が見頃を迎えている。鮮やかなピンクの花が咲き誇り、訪れた人たちは木の下を歩いたり、写真を撮ったりしていた=写真。
高崎市から友人と訪れた30代の女性は「春を先取りしている感じ。きれいなピンクで元気をもらえる」と話していた。
同緑地を管理する前橋市公園管理事務所によると、約1カ月前に開花を確認、昨年より5日ほど早かったという。見頃は今週末までを想定している。
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。