【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに28人が陽性
▼第1回女子タートルマラソン全国大会は東京・多摩湖畔のコースで行われた。参加したのは最高齢71歳を含め...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症の影響で3密を避けられるキャンプに注目が集まる中、群馬県は、県内のキャンプ場6...
群馬県桐生市黒保根町下田沢のさくら街道の1.5キロにわたって続くソメイヨシノが見頃を迎えた=写真(6日午後1時ごろ撮影)。
利平茶屋森林公園へ向かう県道大間々上白井線を「もう一つの千本桜」にしようと、住民が黒保根村時代にサクラを約千本植栽した。黒保根支所によると、同公園は標高約1000メートル。花が長く楽しめ、これからヤエザクラ、ヤマザクラが咲くという。
(文・和田吉浩、写真・綱島徹)