【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに28人が陽性
▼第1回女子タートルマラソン全国大会は東京・多摩湖畔のコースで行われた。参加したのは最高齢71歳を含め...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症の影響で3密を避けられるキャンプに注目が集まる中、群馬県は、県内のキャンプ場6...
春の全国交通安全運動に合わせ、群馬県警藤岡署(大野孝行署長)は6日、藤岡市イベントアシスタント「ふじ娘」の真白聖加さんを一日署長に委嘱し、同市のららん藤岡で街頭指導を行った=写真。
指導には署員、藤岡交通安全協会員、市職員ら計約30人が参加。真白さんは機動隊が使用する指揮官車の上に立ち、「子どもや高齢者を見掛けたときは急な飛び出しなどに注意し、思いやりのある運転を」などと呼び掛けた。反射材や啓発文が入ったティッシュも配布した。(村山拓未)