【新着】業界の繁栄祈る
▼小島に橋を架けたような地形の先端に立つ色鮮やかな社殿、羽を休めるハクチョウ、背景には雪をかぶった富士...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県を拠点に活動するご当地アイドルグループ「あかぎ団」の創立時からのメンバー。2年前に目が見えなくな...
レスリングの全日本選手権は17日、東京・駒沢体育館で開幕して計8階級が行われ、五輪実施階級の男子フリースタイル125キロ級は山本泰輝が決勝で東京五輪アジア予選(来年3月・西安=中国)代表の田中哲矢を破り、4年ぶり3度目の優勝を果たした。
男子グレコローマンスタイル97キロ級は旧階級を合わせて5連覇を狙った奈良勇太が初戦の準決勝で敗れ、3位に終わった。天野雅之が2011年大会の84キロ級以来9年ぶりに日本一に輝いた。
非五輪階級では女子で55キロ級の桜井つぐみ(育英大)と72キロ級の古市雅子がともに初制覇した。