【新着】園児がバスと触れ合う 太田
▼「単なる数合わせ」「問題はそこではない」。評価より批判が渦巻いているようだ。東京五輪・パラリンピック...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で活動を制限され、1年生部員がいない群馬県内の大学サークル(学生団体)が危機感...
バドミントン女子ダブルスで元日本代表の米元小春(30)と田中志穂(28)のペアが現役を引退すると28日、所属先の北都銀行が発表した。29日に秋田県庁で記者会見し、30日にチームの後輩で世界選手権2連覇中の永原和可那、松本麻佑組を相手に引退試合を行う。
広島県出身の米元と熊本県出身の田中は2017年にスーパーシリーズファイナルで初出場優勝し、18年に世界選手権で銅メダル。東京五輪出場を目指していたが、19年世界選手権で米元が左アキレス腱断裂の大けがを負った。復帰戦となった昨年12月の全日本総合選手権で4強入りしたが、その後の活動については言及しなかった。