12年28カ国の思い出一冊に 安中の入沢さんが旅行記
▼動物学者の今泉忠明さんは子どもに大人気の『ざんねんないきもの事典』の監修者として知られる。父は国立科...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県は18日、新たに県内に住む50代女性が変異株「N501Y」に感染して...
スノーボードのアルペン種目の世界選手権最終日は2日、スロベニアのログラでパラレル回転が行われ、女子の三木つばき(CATALER)は11位、前日のパラレル大回転で7位だった竹内智香(広島ガス)は13位だった。ともに上位16人による決勝トーナメントの1回戦で敗れた。
佐藤江峰(谷口板金工業所)は予選29位で予選落ちした。
男子は斯波正樹(ジョイングループ)が予選42位で敗退、神野慎之助(トヨタ自動車)は予選で途中棄権した。
女子は初出場のソフィア・ナディルシナ(ロシア連盟)が優勝し、男子はベンヤミン・カール(オーストリア)が制して通算5勝目。(共同)