【新着】新名物のたい焼きを配布
▼スーパーでフキノトウを見かけた。きょうは大寒。1年でもっとも寒い時季とされるが、一歩一歩春へと近づい...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスの感染拡大で病床逼迫(ひっぱく)への懸念が強まる中、無症状者らの自宅療養に備えようと...
▽準々決勝(上毛新聞敷島)
利根商
000 00-0
204 31x-10
桐生第一
(五回コールド)
○…14安打の桐生第一が圧勝した。初回、広瀬の2点打で先制し、三回は本木の2点二塁打などで4点を追加。四回にも本木、内田の長短の適時打で3点加え、試合の大勢を決めた。
利根商は二回、先頭高橋の中前打などで2死満塁としたが、得点はならなかった。
「力及ばなかった」利根商・高橋晃生主将の話
本当に悔しい。声や覇気、雰囲気で負けないよう心掛けて戦ったが、力及ばなかった。