器やレリーフ、オルゴール並ぶ 作家4人が作品展 桐生
▼目の前にかかっていた霧が晴れ、すがすがしい気持ちになっていた。前橋市の医師、野本文幸さん(70)の新...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県富岡市の世界文化遺産、富岡製糸場の近くで営業を続けてきた喫茶店「ティールームエクボ」が、新型コロ...
サッカーJ2のザスパクサツ群馬(前節22位)は11日、前橋市の正田醤油スタジアム群馬で町田(同16位タイ)と対戦する。前節は大宮に敗れて開幕3連敗。いまだ勝ち点を獲得していない。開幕節以来4カ月半ぶりに観客を迎える今節、サポーターの前で地力を見せたい。
ザスパクサツ群馬が町田と対戦する11日から、観客の入場が始まる。町田戦は最大2200人が入場可能。スタンド観戦が可能になるが、声を出したり、手拍子などの応援が禁止され、従来とは異なる応援風景となりそうだ。
チームを運営するザスパの奈良知彦社長は「健康に注意しながらスタジアムを訪れてもらい、声は出せないが選手と身近な場所で、一緒に戦ってもらえれば心強い」と話している。