集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
サッカーJ2のザスパクサツ群馬(前節20位)は福岡戦から一夜明けた19日、前橋市のコーエィ前橋フットボールセンターで報道陣に練習を公開した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、練習は非公開で行われており、公開は今年3月以来、7カ月ぶり。チームは21日午後7時から、同市の正田醤油スタジアム群馬で行われる甲府(同6位)戦へ向けて再始動した。
練習は約2時間。福岡戦に先発出場した選手はランニングとストレッチなど回復のメニュー。途中出場はボール回しやシュート練習を行い、メンバー外だった選手はゴール前での攻撃練習に汗を流した。DF渡辺広大主将とFW岡田翔平、DF光永祐也は別メニューで調整した。